カテゴリ:令和2年度
1月23日(土)今日の学習の様子(全学年【道徳の授業】)

道徳①.JPG

道徳②.JPG

道徳③.JPG

道徳④.JPG

道徳⑤.JPG

 今日は、道徳の時間で、各学年、様々なテーマで深く考えました。
 1年生は「はしのうえのおおかみ」というお話から、親切にすることについて考えました。
 2年生は、「ありがとうの絵」というお話から、ありがとうと思える心について考えました。
 3年生は、「なおとからのしつもん」というお話から、人に対する態度はなぜ変えてはいけないかについて考えました。
 4年生は、「祭り太鼓」というお話から、伝統と文化の良さについて考えました。
 5年生は、「うばわれた自由」というお話から、「自由」とはどのようなものかについて考えました。
 6年生は、「おじいちゃんとの約束」というお話から、命について考えました。
 わかば学級の1・2・3組は、「ともだちを助けたゾウたち」というお話から、友達と助け合いながら一緒に生活することについて考えました。
 わかば学級の4組は、「黄金(きん)の魚」というお話から、節度ある生活をすることについて考えました。
 子供たちは真剣に取り組み、考えを深めていました。
 学年によっては、マスクの上にクリアファイルで作ったフェイスガード(通称「お話マスク」)をした上で、短時間、意見を交流しました。
 このような考えを深める学習を通して、道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を育てていきます。

公開日:2021年01月23日 17:00:00
更新日:2021年01月23日 18:08:34